2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「楽天G、楽天銀行の上場準備を開始」 上場時期は未定。グループ再編や株式上場も検討。広く業種、業界をカバーしている楽天という親会社がありつつ、マイナポイントをはじめとする現金離れが進んでいる現状を鑑みるとどんどん拡大していくのが目に見える。 …
「嵐の相葉君と櫻井君が同時に結婚発表」 シンプルにめでたい!! 「資源高でインフレ懸念拍車」 米長期金利が28日に1.56%まで上昇、ダウ工業株30種平均が一時下げ幅が600ドルを超えた。金利が上がった理由は世界の中央銀行が金融政策の正常化に動き始めたこ…
「緊急事態宣言、まん延防止解除へ」 感染者の大幅な減少、病床使用率のステージ4からの脱却を踏まえ全面的に解除予定。飲食などについて段階的な緩和が必要となるが、認証店では9時まで、非認証店では8時までの酒提供ができるようになる。イベントも上限が5…
「電気料金、昼に安く夜に高く」 主に太陽光発電など再生可能エネルギーの利用促進を目的とし、経済産業省が事業者に昼は安く夜は高くなるプランの設定を義務付ける検討に入った。電気の供給体制の移行期に入っている今、例えば2019年度の九州のように需要を…
「上場企業の非正規雇用21万人減」 上場企業が2020年度にアルバイト等の非正規従業者を合計で約21万人減らしていた。なお正社員は約1万人減で、顕著な結果となった。今後は非正規従業者のキャリアアップや出向支援などの動きも出てくることが予想される。 「…
「中国、仮想通貨締め付け強化」 マネーロンダリング(資金洗浄)や詐欺への対応などに加え、中国の中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)であるデジタル人民元の準備を進めていることも一因する。以前はマイニングの8割を中国が占めていたが、2017年の国内取…
「コロナ飲み薬、年内にも実用化」 米メルク、ファイザーが準備している軽症者用の飲み薬の臨床試験を日本含め進めている。点滴と比べ投与のしやすさ、量産のしやすさが注目されている。 「高島屋、古着回収再生し、販売へ」 ポリエステルを用いた服を回収→…
「ネット診療の負担が割高」 都内約1,000の医療機関のうち、約半数はホームページ記載なしで、約250は無料だったのに対し、残り約250施設は有料。この「システム使用料」が保険対象外のため、結果通院するより割高に。原因は厚労省がそれを認めており、医療…
「Sales Is ~科学的に成果をコントロールする営業術~」 ☆なぜ売れなかったのか、トライ&エラーを繰り返すべし ・どんな商材であれ、電話での受注率は0.5%程度。 ・理由は興味のない人にも電話しているから。 ・確立をあげるには「買わない理由」をつぶし…
「みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ」 今年2月以降、ATM問題を中心に7回のシステム障害を起こしているみずほ銀行に異例の行政処分となるシステムの「管理命令」を金融庁が発動する見通し。年内いっぱいを目途にシステムの更新や保守業務を共同管理し、…
「日経平均株価の急落」 先週末比600円を超える下げ幅、TOTOやソフトバンクなど中国への投資や受注の多い中国関連の日本株が大きく売られる。原因は中国の不動産大手である中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)の資金繰り懸念を背景とした世界…