2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年10月31日

「脱炭素資源、3か国でシェア8割」 EVなどで使うリチウムやコバルトなどの鉱物資源は石油と比較しても産地の集中度が高く、豪州チリ中国の3か国でシェアが8割にも上るという。最近資源を囲い込む動きも出始めており、脱炭素へ向けて一つの壁となり始めている…

2021年10月30日

「地ビール、流行から産業に」 数年前から注目をされている地ビールもといクラフトビールが、ふるさと納税や巣ごもり需要で伸び続けている。醸造所も500か所を超え、海外への販路を伸ばしているところも。町おこしから始まった地ビールはその産地の植物、穀…

2021年10月29日

「Facebook、社名を「メタ」に変更」 SNSが若者への毒になることを隠し利益を追求した企業体質や管理体制への批判の後押しもあり、イメージ刷新と仮想現実(VR)への本気度を伺える「メタ・プラットフォームズ」へ名前を変えた。現在社名の由来ともなったメタ…

2021年10月28日

「ワクチン100日で開発へ」 今年6月12日に行われたG7で、パンデミックに対する対抗策として「カービスベイ保健宣言」を発表した。その中で、次のパンデミックがいつでも発生しうるという観点から、300日以上かかったワクチン開発を100日に縮めることを盛り込…

2021年10月27日

「アベノマスク、8200万枚の在庫」 コロナの対策事業について会計検査院が検査したところ、介護施設などに配るため政府が用意したマスク1億4000万枚のうち、今年3月末時点で半数以上の約8200万枚が倉庫に保管されていたことが分かった。1枚当たり140円換算で…

2021年10月26日

「CO2濃度、過去最高更新」 WHOは25日、大気中の二酸化炭素濃度が2020年に過去最高を更新したと発表。コロナ禍による経済の停滞で化石燃料由来のCO2排出量は前年比6%減だったが、森林などが自然に吸収する量を上回った結果とみられている。温暖化によって干…

2021年10月25日

「NTT,ドコモなど3子会社統合」 2022年1月にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアが経営統合すると発表した。2025年度に売上高を現状の2割増しの2兆円にすべく、「ドコモビジネス」や「スマートライフ事業」をもとにサービスの創出力を強化す…

2021年10月24日

「ネット診療に後ろ向きな日本」 厚生労働省によると、日本で遠隔診療ができる医療機関は約15%だという。開業医を中心に1万7000近い拠点があるそうだが、実際は電話のみ対応のところが多く、インターネット診療は登録だけして事実上患者を診ていない病院も多…

2021年10月23日

「楽天モバイル、基地局整備に遅れ」 楽天モバイルは自身が掲げている通信エリアの人口カバー率96%という目標を21夏までとしていたが、22年3月になる見通しを明らかにした。世界的な半導体不足を受け、基地局に使う半導体が足りず約1万局の整備に遅れが生じ…

2021年10月22日

「外食自粛宣言解除も...」 今月25日より東京都や大阪が、飲食店への営業時間の短縮要請をやめる方針を決めた。制限解除により時短協力金は自治体から支給されなくなるが、一方で「第6波」への警戒からそんなに客足が伸びないとの予想から、引き続き通常営業…

2021年10月21日

「ファミマ、郵便局に無人店」 消費者の利便性を高め、郵便局の集客力の向上につなげる狙い。月内に埼玉県川越店に出店し、他地域にも広げる。ファミマ側の狙いとしては都内での店舗拡大が頭打ちとなっている現状、出店コストを下げて展開できる点があげられ…

2021年10月20日

「ヤフー、コメント欄をAI判断で非表示に」 ヤフーニュースのコメント欄に関して、AIが適切でないと判断した投稿が一定数を超えた場合、コメント欄ごと自動で非表示にする機能を導入したと発表。不適切な投稿を繰り返す利用者に対して投稿を禁止する措置も厳…

2021年10月19日

「黒人射殺事件での陪審員選定が始まる」 昨年2月、ジョギング中の黒人男性アマード氏が白人親子に射殺された事件。当初正当防衛を主張していた親子側だが、実際は非武装のアマード氏を追いかけ殺していたという映像が出てきて、親子と動画撮影者が殺人罪や…

2021年10月18日

「分散型金融11兆円市場に」 DeFi(分散型金融)による暗号資産(仮想通貨)売買や融資など市場規模が約1000億ドルと1年で約5倍に急増した。元来の中央集権型の金融システムだと良くも悪くも安全な取引を前提に金融機関を通じてやり取りをするためカネと時間がか…

2021年10月17日

「入国規制解除、徐々に」 米国では先日渡航者のワクチン義務付けのニュースがあり日本人にとっては渡航がしづらくなった面もあるが、一方で今まで渡航を原則禁止していた33か国はワクチンがあれば隔離の必要もなくなり、大きな前進となった。他にもタイやイ…

2021年10月16日

「米、11月8日から接種義務化」 PCRも引き続き必要とのこと。ハワイは不明、続報を待つ。 「ユニクロ、ヒートテック回収で最大1,000円引きクーポン」 衣類のリユースを進める取り組み「RE.UNIQLO」として、ヒートテックインナーやダウンウェアを店頭で回収し…

#外食はチカラになる 個人的おすすめまとめ

※東京都心の店がメイン ※10月15日現在時点 ※詳しくは企業ホームページ参照 【店 ランチ】 ・大戸屋 アプリクーポン日替わり配信(10月14日~12月10日) ・てんや 海老天1本無料(10月14日~12月29日) ・はなまるうどん テイクアウト20%オフ (詳細不明) ・松屋 …

2021年10月15日

「日本製鉄、トヨタを知財訴訟」 EV車のモーターに使われる電磁鋼板に関し、日本製鉄が特許侵害したとして中国の宝山製鉄を提訴した。また宝山製鉄の電磁鋼板を購入利用していたトヨタをも提訴することとなった。一方のトヨタは購入前に特許侵害に当たらない…

2021年10 月14日

「脱炭素、経済回復で鈍化」 国際エネルギー機関(IEA)は脱炭素に向けて年間4兆ドルの投資が必要との見解を示した。これは現状の3倍以上にあたる水準で、景気回復による石炭利用が中国はじめ新興国で増えていることも要因とみられる。 「スマホ、値付け自由に…

2021年10月13日

「3回目ワクチン接種」 ブースター接種とも呼ばれ、効果が薄れるといわれている接種8か月後を目安に3度目のワクチン接種を行い抗体効果の上昇、持続を図るもの。先日岸田首相は全額公費負担で、詳細は未定もこれを行うと発表した。自費負担であった場合は、…

2021年10月12日

「「家庭教師のトライ」を英買収」 英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズが家庭教師のトライでおなじみのトライグループを1100億円程度で買収することに。オンライン教育が浸透する中、AI関連の投資を増やし3-4年後の上場を目指すという。オンライン…

2021年10月11日

「マイナンバーカードが健康保険証に」 今月20日から順次システム導入されていくが、全国で使えるようになるのは再来年とのこと。専用の読み取り機械の導入が必要である点、またそのトラブルが最初のほうに起こった点が足を引っ張る形に。なおそもそものマイ…

2021年10月10月

「都道府県魅力度ランキング発表」 最下位は茨城県。昨年最下位の栃木県は41位で、1位は13年連続で北海道。ちなみに茨城県が去年は42位だったことを鑑みると、トップ5以降そんなに票数の差がないのではと思える。その場合は魅力度最下位は逆によい宣伝材料と…

2021年10月09日

「taspo、2026年3月末で終了へ」 通信に使用している携帯回線の終了を機に、移行も困難としてサービス終了へ。08年に導入が始まった同サービス、今後はマイナンバーで対応するのか? 「三文タンテキ」 AI事業を手掛けるバズグラフがニュースの文章を3行にま…

2021年10月08日

「家具の着せ替え」 家具家電のサブスク「CLAS」は、9月に総額約21億円の資金調達を発表した。2018年から始まったサービスだが、コロナ禍のテレワーク普及や巣ごもり需要が追い風となった。「"暮らす"を自由に、軽やかに」をビジョンとしており、例えばシー…

2021年10月07日

「メルカリ、メルカリ内で開けるショップ機能を開始」 メルカリが、メルカリ内でネットショップを開設できる「メルカリshops」の提供を始めた。個人法人を問わず、売り上げの10%が販売手数料として取られるが、値下げ交渉に応じる必要がない点がメリットとさ…

2021年10月06日

「スマブラ、ソラ参戦」 SWITCH版スマブラの最後のファイターに、キングダムハーツからソラが参戦することに。任天堂YOUTUBEチャンネルはこの9時間で50万回再生を超え、注目度の高さがうかがえる。 「プロペラ変形ができるドローン」 米HiPeRLabは、飛行中に…

2021年10月05日

「岸田首相の新しい資本主義」 所得の上昇と分配を軸に、中間層を厚くする「令和版所得倍増」を目玉に掲げる。この平等性は世界的なトレンドとなっており、最近では中国の習近平国家主席からも同様の目標があげられていたことが思い出させられる。この目標を…

2021年10月04日

「三井住友、クレカをカードレスに」 クレカを持ち歩かない消費者の増加、またプラスチックの使用量を減らす環境面の効果もあり、アプリ化しスマートフォンによるタッチ決済が今後急速に普及することが見込まれる。最近VISAカードがタッチ決済を出したばかり…

2021年10月03日

「無人家電店、弱点とは」 大田区は蒲田に24時間無人の家電販売店がある。オープンから2か月半で売り上げは好調のようだが、弱点として価格設定の難しさがあるという。また種類のラインアップも難しいとしており、理由はそれぞれの製品の説明ができないから…